キャンプ日記

スポンサーリンク
キャンプ日記

みぼろ湖畔キャンプサイト

9月下旬の連休、2泊3日で岐阜県高山市にある『みぼろ湖畔キャンプサイト』に行きました。名古屋方面から向かい、荘川ICで降りると10分程と近く、途中コンビニも無かったので、買い物は計画的に済ませておいたほうが良さそうです。管理棟で受付今回のキ...
キャンプ日記

グリーンウッド関ヶ原

キャンプベストシーズン11月の土日に、今年もキャンプ場をおさえておらず、直前になればどこかキャンセルで空くだろうとのんびりとしてたら、天気は最高、誰もキャンセルするわけもなく、どこも空かずちょっと焦って探して探して当日の朝予約できたキャンプ...
キャンプ日記

ならここキャンプ場

10月中旬の週末、静岡県掛川にある『ならここキャンプ場』へ行きました。区画サイトと一般サイト、コテージ、キャビンが少し離れた配置になっていて、区画サイトはちょっと寂しそうに思えたのと一般サイトのほうが雰囲気が良さそうだな〜と思いましたが、い...
キャンプ日記

設楽オートキャンプ場

設楽オートキャンプ場は名古屋市内から約1時間半で行けるお気に入りのキャンプ場のひとつです。管理棟(4月)到着すると年配の方が数名でとっても親切にお出迎えしてくれます。電話対応も直接対応も神様のようです(大袈裟かどうかは体験した人のみわかりま...
キャンプ日記

乗鞍BASEいがやレクリエーションランド

8月中旬乗鞍BASEいがやレクリエーションランドキャンプ場へいってきました。名古屋市内から約4時間、中央道中津川ICから長い下道を走り高ソメキャンプ場を通り越してから11個の狭いトンネルをくぐりやっとたどり着いた〜!という感覚でした。管理棟...
キャンプ場

ほったらかしキャンプ場

ずっと行ってみたかった「ほったらかしキャンプ場」春休みを利用して2泊3日で行ってきました。途中、果樹園やキレイな公園、ゴーカート場を通る山道を登りきったところに、荒野のような(大げさ?)砂地広場に管理棟がありました。手作り感満載の雰囲気がい...
キャンプ場

青川峡キャンピングパーク

三重県いなべ市にある青川峡キャンピングパーク東海地方屈指の高規格キャンプ場で、名古屋から約1時間の場所にあり行きやすいので我が家もよく利用します。管理棟このキャンプ場には管理棟にたどり着く手前にゲートがあり駐車券を取り入場します。受付時に駐...
キャンプ場

とよねランド オートキャンプ村

11月中旬、キャンプにいちばんいい季節で晴れ予報の土日。ほとんどのキャンプ場がいっぱいでキャンセルも出ず、どこへ行こうか困っていたところ、とよねランドに空きがあるのを見つけ当日の朝電話しました。電話対応してれたのは管理人のおじ様で、予約をお...
キャンプ場

尾高高原キャンプ場

三重県菰野町にある尾高高原キャンプ場名古屋から約1時間で行ける、三重県民の森に隣接するとても行きやすいキャンプ場です。標高は200mほどですが高台に段々状に作られたサイトからの眺めは開放感があり、夜には綺麗な夜景が見える、東海地方ではあまり...
キャンプ日記

初キャンプは

2016年7月 椛の湖オートキャンプ場すでにキャンプをしていた友人(ママ友)に誘われキャンプに行くことに。実は誘われたときあまり乗り気では無かった・・・キャンプ〜?なんか面倒くさいなぁ〜って感じで。それがこのキャンプをキッカケにどっぷりキャ...
スポンサーリンク